要素の装飾(background、border)プロパティの仕様と使い方

カテゴリ:CSS編

要素の背景を変えたり枠線を表示したりなど、以下の要素に装飾を加えるプロパティについて解説いたします。

要素に装飾を加えるプロパティ
プロパティ名 説明
background-color 背景色
background-image 背景画像
background-position 背景画像の位置
background-size 背景画像の大きさ
background-repeat 背景画像の繰り返し方法
background-clip 背景の境界の設定
background-origin 背景画像の原点の位置
background-attachment 背景画像のスクロール時の動作
border 枠線

background-color

要素の背景色を指定する場合はbackground-colorプロパティを使用します。
背景色をカラーネームもしくはカラーコードで指定します。

カラーネーム、カラーコードについてはカラーネーム・カラーコード一覧をご参照ください。

例)
p.infobox {
    background-color: honeydew;
}
<p class="infobox">今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。<br>
場所:○○自治会場<br>
時間:午後7時開始</p>

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

background-image

要素の背景に表示する画像ファイルを指定する場合はbackground-imageプロパティを使用します。
画像ファイルのパスをurl('パス')で指定します。
初期設定では画像が敷き詰められます。(横方向と縦方向に繰り返し)

例)

sample.pngファイルをp要素の背景に敷き詰める場合:

p.infobox {
    background-image: url('back_sample.gif');
}

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

要素の背景画像を使用しない場合:

p {
    background-image: none;
}

background-position

要素画像の表示位置を指定する場合はbackground-positionプロパティを使用します。
指定した位置はbackground-originプロパティからの相対位置になります。

background-positionプロパティに指定可能な値とキーワード

background-positionプロパティに指定可能な値とキーワードは以下となります。

値・キーワード 説明
長さ 長さの値はオフセットとして固定長を与る
1つ目の値は横方向(左からの距離)、2つ目の値は縦方向(上からの距離)
たとえば、値のペアが’2cm 1cm’の場合、画像の左上隅は、背景の位置決め領域の左上隅から右に2cm、下に1cmの位置に配置される
top 1つまたは2つの値が指定されている場合は垂直位置を0%に計算し、それ以外の場合は次のオフセットの原点として上端を指定する
right 1つまたは2つの値が指定されている場合は水平位置を100%に計算し、それ以外の場合は、右端を次のオフセットの原点として指定する
bottom 1つまたは2つの値が指定されている場合は垂直位置を100%に計算し、それ以外の場合は、次のオフセットの原点として下端を指定する
left 1つまたは2つの値が指定されている場合は水平位置を0%に計算し、それ以外の場合は次のオフセットの原点として左端を指定する
center 水平位置が特に指定されていない場合は水平位置の50%(左50%)、垂直位置が指定されている場合は垂直位置の50%(上50%)に計算する

長さで使用できる単位についてはCSSで使用できる単位をご参照ください。

例)
p {
    background-position: 20% 50%;
}

background-size

要素画像のサイズを指定する場合はbackground-sizeプロパティを使用します。
値に応じて画像が引き延ばされたり縮小されて表示されます。

background-sizeプロパティに指定可能なキーワード

background-sizeプロパティに指定可能なキーワードは以下となります。

キーワード 説明
contain 画像の縦横比(ある場合)を維持しながら、画像の幅と高さの両方が背景の配置領域内に収まるように、画像を最大サイズに合わせる
cover 画像の縦横比(ある場合)を維持しながら、画像の幅と高さの両方が背景の配置領域を完全にカバーできるように、画像を最小サイズに拡大縮小する
[<長さもしくは割合> | auto] {1,2} 1番目の値は対応する画像の幅、2番目の値は高さを表す
1つの値のみが与えられた場合、2番目の値はautoと見なされる
割合は、背景の配置領域に対する相対値となる
負の値は許可されない

一方の長さがautoの場合:
画像固有の比率ともう一方の寸法を使用して解決される
それが失敗した場合、画像本来のサイズを使用するか、それが失敗した場合は100%として扱う

両方の長さがautoの場合:
画像固有の幅または高さ、あるいはその両方が使用される
もし画像固有の寸法があるが一方が欠けている場合、それはautoとして振る舞う
画像固有の幅も高さもない場合、そのサイズはcontainと同じように決定される

例)

画像を背景の配置領域内に収まるように表示:

p {
    background-size: contain;
}

画像を背景の配置領域を完全にカバーするように表示:

p {
    background-size: cover;
}

画像サイズを'90% 50%'で表示:

p {
    background-size: 90% 50%;
}

画像サイズを'5em 5em'で表示:

p {
    background-size: 5em 5em;
}

background-repeat

要素画像の繰り返し表示の方法を指定する場合はbackground-repeatプロパティを使用します。

background-repeatプロパティに指定可能なキーワード

background-repeatプロパティに指定可能なキーワードは以下となります。

キーワード 説明
repeat-x 横方向のみリピート
repeat-y 縦方向のみリピート
repeat 縦横方向にリピートする
space 画像サイズが表示領域の整数倍でない場合は、画像間にスペースを入れてリピート
round 画像サイズが表示領域の整数倍でない場合は、画像を拡大・縮小してリピート
no-repeat リピートしない

例)

画像サイズを表示領域の整数倍に拡大・縮小してリピート:

p {
    background-repeat: round;
}

background-repeat: roundが無い場合:

background-clip

要素画像の境界(どこまで表示するか)を指定する場合はbackground-clipプロパティを使用します。

background-clipプロパティに指定可能なキーワード

background-clipプロパティに指定可能なキーワードは以下となります。

キーワード 説明
border-box 背景をボーダーボックス内に描画
padding-box 背景をパディングボックス内に描画
content-box 背景をコンテンツボックス内に描画

例)

画像をボーダーボックス内に描画:

p {
    background-clip: border-box;
}

画像をパディングボックス内に描画:

p {
    background-clip: padding-box;
}

画像をコンテンツボックス内に描画:

p {
    background-clip: content-box;
}

background-origin

背景画像の原点の位置を指定する場合にはbackground-originプロパティを使用します。
background-originプロパティで指定した地点を原点として背景画像が表示されます。
background-positionプロパティを使用した場合は、background-originプロパティからの相対位置で表示されます。

background-originプロパティに指定可能なキーワード

background-originプロパティに指定可能なキーワードは以下となります。

キーワード 説明
padding-box 位置をパディングボックスを基準とする(シングルボックスの場合、'0 0'はパディングエッジの左上隅、'100% 100%'は右下隅)
border-box 位置をボーダーボックスを基準とする
content-box 位置をコンテンツボックスを基準とする

例)

画像の位置をボーダーボックスを基準とする:
background-clipプロパティにcontent-boxを指定した場合、背景画像はパディングボックスを基準に表示されるため、以下のようにおかしな位置から背景画像が表示されてしまします。

p {
    background-clip: content-box;
}

画像の位置をコンテンツボックスを基準とする:
背景画像をコンテンツボックスを基準にして表示すれば、以下のように画像がコンテンツボックスの左端上から表示されるようになります。

p {
    background-origin: content-box;
    background-clip: content-box;
}

background-attachment

要素をスクロールした際に背景画像をスクロールさせるか固定させるかを設定する場合はbackground-attachmentプロパティを使用します。

background-attachmentに指定可能なキーワード

background-attachmentに指定可能なキーワードと振る舞いは以下となります。

キーワード 説明
fixed 背景はビューポートに関して固定される
ビューポートがないページ付きメディアでは、固定の背景はページボックスに対して固定されているため、すべてのページに複製される
※ビューごとに1つのビューポートしかないことに注意
要素にスクロール機構(overflowプロパティ)がある場合でも、固定された背景は要素と共に移動されない
local 背景は要素のコンテンツに関して固定される
要素がスクロール機構を持っている場合、背景は要素のコンテンツでスクロールし、背景の描画領域と背景の配置領域は境界ではなく要素のスクロール可能領域に相対して、それらをフレーミングする
※スクロール可能領域はボーダー領域を含まないため、スクロール可能要素の場合、background-clipのborder-box値はpadding-boxと同じように扱われることがある
scroll 背景は要素自体に固定されておりコンテンツと共にスクロールされない(要素の境界に効果的に取り付けられる)

例)

背景をビューポートに固定:

p {
    background-attachment: fixed;
}

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

背景を要素のコンテンツに関して固定:

p {
    background-attachment: local;
}

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

背景を要素自体に固定:

p {
    background-attachment: scroll;
}

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

background

要素の背景の装飾をまとめて定義する場合にはbackgroundプロパティを使用します。
background-image、background-position、background-size、background-repeat、background-origin、background-clip、background-attachment、background-colorの値もしくはキーワードを指定(順不同)します。
※但し、background-sizeを指定する場合のみ、background-positionの後ろに / で区切ってbackground-sizeを指定する必要があります。

例)

background-image、background-position、background-size、background-color、background-repeat、background-attachment、background-clipの順番で指定した例:

p {
    background: url("sample.png") 40% / 10em gray round fixed border-box;
}

border

要素の枠線を表示する場合はborderプロパティを使用します。

キーワード 説明
border 要素の枠線
border-top 要素の上の枠線
border-right 要素の右の枠線
border-bottom 要素の下の枠線
border-left 要素の左の枠線

borderプロパティに指定可能な値

borderプロパティには線の幅線のスタイル線の色の3つの値を指定します。
※順不同

例)

p {
    border: 3px dash orange;
}

今年の花火大会は8月26日に実施予定です。ぜひご参加ください。
場所:○○自治会場
時間:午後7時開始

以上、要素に装飾を加えるプロパティについて解説いたしました。

公開日時:2019年06月30日 21:11:04

なお、レンタルサーバー選びで迷ったらこちらの記事で主要レンタルサーバーのプランと料金を比較していますので、是非参考にしてみてください。

CSS編に戻る

「CSS編」に関する他の手順

このページのトップに戻る